アップデート
うちのテレビは1080p未対応でした。
Live Arcadeの一覧が一気に出るようになったのはありがたいね。
自動ダウンロードっていうのは、どうなんだ?
もうちょっとハードディスクがでかいか、もうちょっと頻繁に新しいのが出てくれれば、いい機能かも。
うちのテレビは1080p未対応でした。
Live Arcadeの一覧が一気に出るようになったのはありがたいね。
自動ダウンロードっていうのは、どうなんだ?
もうちょっとハードディスクがでかいか、もうちょっと頻繁に新しいのが出てくれれば、いい機能かも。
そういえば360本体のアップデートがあるようで。
…うちのテレビは1080P対応してるのか?
5.1サラウンドヘッドフォンのSE-XB1がヤマダ電機で9,800円!
ヤマダ電機全部でこの価格らしい。
いちばん近くのヤマダ電機行ってみたら、正価(46,000円くらい)のプライスタグ。
素知らぬ顔してレジのヒトに「これ、値札ついてないけどいくらですか」。
バーコード読んだら見事に9,800円。
いい買い物のような気がします。Xboxのロゴが確かにヘッドフォンやトランスミッタについてるけど、べつにこれ、Xbox専用ペリフェラルというわけではないからね…(ここですら勘違いしてる)。
この辺が普通のヒトに敬遠されて、投売りの要因になってるような気がするんだけど。
オーディオ売り場じゃなくて、ゲーム売り場においてあるし。
廉価版のCore Systemが出ますが、映像ケーブルがHDTVに対応しないものになってて、ハードディスクがない。あと、コントローラがワイヤレスじゃない、と。
一度に3万いくらか用意できないヒトはとりあえず本体だけでも買っておいて、多少割高になるかもしれないけど後からD端子ケーブルとハードディスク。分割払いみたいなノリで。とか言うのも悪くないかもと思ったりもしたけど、
Core Systemはドライブのベゼルがシルバー仕上げじゃないのね。
あとからHDDとか買い足してもCore System買った事がばれてしまう(笑)
Xbox Friendsに新機能。
ユーザーランキング。ゲームタイトル別とか、総合トータルとか、都道府県別とか、性別とかでユーザー検索できる。
おれ、県内総合11位(笑)。
ってか36人しか登録がないからな。東京に当てはめると195位、神奈川だと96位。
やったはずのゲームが反映されてないのは、まだデータベースが全部反映されてないんだろうか?もう少ししたら見られるようになる?
でもさ…。ここみれば、すむじゃないかな…都道府県とかはないけどさ。
おれはどうやら日本で2,081位らしい。
ゲーマースコア世界一のイタリア人は、83,678てんかぁ。すごいな。
天誅とか剣豪とか、麻雀までやってるな。
今日の1600(JST)に終了するはずだったのにね。
でもまぁ、xbox.comのトップに、
We’ll be back soon with amazing new My Xbox® features.
って書いてあるから、期待してみようじゃないの。
『キャンペーンおよびイベント等で配布されたマイクロソフトポイントに関する重要なお知らせ』
7月29日から9月末までに各種キャンペーン及び東京ゲームショウ2006の マイクロソフト ブースで配布されたマイクロソフト ポイントについては、その 使用期限を2006年12月31日とご案内しておりましたが、一部その説明に 不十分な点がございました。
当該期間に配布されたマイクロソフト ポイントについては、そのご利用コードを 使用してお使いの Xbox Live アカウントにポイントを追加する期限が2006年 12月31日となります。しかしながら、一旦、ご利用コードを入力しお使いの アカウントにポイントが追加されると、ポイントを追加した日から起算して60 日を以て追加されたポイントの残数が失効します。
だそうなので、コンビニキャンペーンとかでもらった人、ご注意あれ。
http://billing.microsoft.comで、有効期間とか確認できます。
こんな感じで(なんでドイツ語なんだよ)。
『Bringing it Home: ア…』
アーミー・オブ・トゥーだった…。
アイドルマスターかと軽い期待をしてしまったわ。
29日で終わりか、そういえば。
ところで、餓狼伝説は?
Recent Comments