海外アカウントに規制
アメリカのマーケットプレイスで、映画とかテレビドラマとかダウンロードできるようになったせいで、海外アカウントにちょっと規制が入ったようで。
国外住所のクレジットカードが使えなりました。
アメリカ以外でも同様で、ドイツのサブアカウントに登録してあったカードが使えなくなった。
でも、まぁシルバーアカウントとしては機能するし、プリペイドカードは使える模様。
一部では、そういう使い方してるアカウントを削除なんて噂もあったんで、そこまでされなくてよかった。
アメリカのマーケットプレイスで、映画とかテレビドラマとかダウンロードできるようになったせいで、海外アカウントにちょっと規制が入ったようで。
国外住所のクレジットカードが使えなりました。
アメリカ以外でも同様で、ドイツのサブアカウントに登録してあったカードが使えなくなった。
でも、まぁシルバーアカウントとしては機能するし、プリペイドカードは使える模様。
一部では、そういう使い方してるアカウントを削除なんて噂もあったんで、そこまでされなくてよかった。
いや、まだ着てないんだが。
でも、12月1日予定なんて書いてあったが、22日にすでに香港を出ている模様。在庫もあるようで24時間以内発送になってる。
しかし、非常に気になるのは、複数の店ですでに中古を見かけたこと。買値は5,800円。
出来がアレなのか、それともただ単に合わなかったのか…。
360が戻ってきたので、また旧Xboxのソフトはしまいこむことに。
その前に互換性のリストなんかを見ていたら、『Samurai Warriors』というのが気になった。
戦国無双だった。
日本側のリストにそんなものはないが…
日本版360に日本版戦国無双をセット。
動いた。ちょっとだけやってみたが普通にできる。
…と思ったら二人同時プレイのデモ画面、背景がない。これのせいか。
ってことは、日本版だけででる症状なのか、これ。
やっとリペアセンターから戻ってきた。
8営業日ってとこかな。
ブランクの間にTestdrive Unlimitedにアップデートがかかって、ダウンロードコンテンツが増えたり、Live ArcadeもDefenderとSmall Armsが増えたり、その他いろいろあるみたいだな。
なにしろマザーボード交換だったもんで、システムアップデートからやり直しなのよ。
他に何があるかいろいろさがさないと。
もうそろそろ手に入れてるヒトもいるかもしれません。
おお、すでに1,200人登録がありますね…。
まぁ、おれの場合は特典とかいらないし、多少遅れてもいいので香港からアジア版取り寄せることにしました。結構安く上がるし、送料も無料なので。香港発は12月1日予定。
ついでに海外版のMicrosoftPointsも。
今から考えたらこの方法は正しかったかな…。
本体まだリペアセンターから戻ってこないんだもの…。
プレイステーション3の発売日に向こうに送って1週間超。向こうのヒトは1週間から10日程度で、とは言ってたが。そろそろ戻ってくるかな?
今日はプレイステーション3の発売日だったんだって。
そこで。
旧xboxのソフト買って来た。
こないだのヘッドフォンのときは気がつかなかったけど、ヤマダ電機が旧xbox大処分状態。
ひとつ500円。
ハイパースポーツ2002winter
戦国無双
DOA Ultimate
三国無双4
2ヶ所回ってこれだけ買って来た。
コンプリートとか大変そうだなぁ…。
残りひとつの秘密の100てんって、「20てんを全部埋める」じゃないだろうな…。
あるいは全員でコンプリートかね…。
Recent Comments