ときめもオンラインつながった!
…という夢を見た。いや、ほんとに。
で、目が覚めて、公式にアクセスするとこれだ。
7日(火曜日)以降に開始予定とのご案内を行っておりましたが、調査の結果、ログインサーバの修復に更なる時間を要することが確定いたしました。
現在、全力で修復に努めております。 現時点でのβ2テスト開始予定日時は未定ですが、確定し次第、KONAMI IDにご登録いただいておりますメールアドレス宛にご連絡いたします。
掲示板界隈でも、前回のコメントに「7日以降」とあったのを見て、「以降」と逃げ道作ってて7日にははじまらねぇな、という空気だったのでまぁこんなもんだろうって感じですか。にしても、こんな間際にならないとコメント出せないもんかね?
βテストをある程度やって、正式サーヴィス始まるのは新学期かね。
P.S.4gamer、おれと同じこと書いてる(笑)
ときめもオンラインは、学校が舞台なので、当然授業がある。
「これって、クイズマジックアカデミーみたいなもんなんじゃないの?」っていうのが、実はときめもオンラインに興味を持った理由。
きらめき高校が前述のとおり学級閉鎖なので、マジックアカデミー2のほうに行ってみようかと思ったら、
3になってた。
1プレイ200円に戻ってる(コンティニューは100円)。
カード引継ぎ?
カード400円?
しばらくプレイしないとデータ消されるのは相変わらず?(猶予は伸びたが)
引き継ぎやっても階級は最初から?
細々とやってきて賢者まで上げたのになぁ…。
なーんか、急激にやる気下がった。
「NHLのマイアミ・ドルフィンズ…云々」なんてー問題は出てくるし。
人数あわせのNPCが決勝まででしゃばってきたりしなくなったのはいいかな。
っつーかこれ、タイピング問題とかって、NPCの間違い回答って、ある程度用意してるんだよなぁ、きっと。
Q.「証券取引所で、一年の最初に行われる立会いをなんという?」(正確じゃないが大体こんな感じ。正解は『だいはっかい(大発会)』)
A.「ひめはじめ」(NPC5人のうち3人の回答)
ウケ狙ってんじゃねぇよ、こらw
なにはともあれ、反対側にいたメモ取りながらやってるようなやつには負けたくない。
いま、「ワールドビジネスサテライト」見てたらCMで、
「♪土屋アンナ」
とあった。ドラクエ2のイメージソング歌ってた人かと思ってしまいましたよ。ええ。
パスワード入力画面でかかってた曲に歌詞をつけたもので、ほとんどの人は散々聴かされててわざわざ聞きたくなかったんじゃなかろうか。
なんでそんな昔のことを突然思い出したんだろう。年取ったかな。
あ、あと最近よく話に聞く、「えびちゃん」って、
この人だよね?
だからそういうのをオヤジギャグっていうんだってば。
P.S.あるいは、デヴィッド・エビシャー?
やはりF40はいい。
F50はいかつい顔がなんか好きじゃない。Enzoは一般車というよりもF-1に見えてしまう。
F40はなんか穏やかそうな感じの顔だ。
跳ね馬というより暴れ馬だけどな。
Testarossaも嫌いじゃないが、性能がF40と比べてもう一段落ちてしまう。OUTRUN2ならTestarossaで決まりなんだが。
Testarossaでニュルブルクリンク走ってみるか。
適当に書きなぐってみたが、実は一番すごいのはトヨタのピックアップトラックかもしれない。BBCのTopGearって変な番組だなぁ。
おまけ。
今終わった。
225分かかった。
Recent Comments