« April 2008 | Main | Juni 2008 »

Mai 2008

30. Mai 2008

Nokia Maps

NokiaのSymbian端末用のフリーソフトに『Nokia Maps』というのがありまして。
これがなかなか便利なんですよ。ちなみにうちの端末はNokia N73。日本名は、なんだっけ。705NKだっけか?

sisファイルを電話機にインストールした後、PCにNokia Maploaderをインストール。
Nokia純正のプログラムなのでソフトバンク端末でもインストールを拒否されたりはしません。
ここを介して必要な場所の地図をダウンロード。
で。
場所にもよりますが割と詳細な地図が出てきます。
ほんと、便利。

海外では。

日本全図が18メガなのに対して東京都の半分程度の広さしかない香港が8メガ。

情報の密度ぜんぜん違う。
東京の地図ならこれはどうか…とおもったけど、これもちょっとちがうな…。

あ、そうそう。BluetoothのGPSつけるとさらに便利になります。LD-3Wとか。
対応機種がN61とN95としか書いてないけど、N73でも普通に使えます。

まぁ、普通の日本製端末ならばGPSとか普通についてるものもあるけどさ。
海外で使えるのはほんとありがたいんですよ。
BluetoothのGPSユニットなんて特殊すぎてそうそう売ってないのが難点ですかねぇ。
いまはNokiaのオンラインショップにあるけど。

27. Mai 2008

配信終了?

Live Arcadeの作品の中から、配信終了されてしまうものが出てくるかも、という話。

体験版のダウンロード数に対する購入数が6%以下
metacritic指数が65以下
配信から半年以上経過

が対象になる、と。Metacritic指数はいろんなレビューサイトの平均を取っているみたい。
この手のレビューって言うのは、レビュー書く人の好みってあるからアレだけど、平均ならばまぁ納得もいくかな。人によってどうとるかぜんぜん違うもん。
BattleZoneなんて、ワイヤーフレームがクールだだとかほめてて80点つけてるところもあれば、こんなものハードディスクに入れとく価値ナシ、っつって10点満点の1点なんていうところもある。

で、可能性のある作品のリスト
とりあえず、半年以上経っていて65てん未満のものをリストアップしてあるだけっぽいけど、パックマンとかスタンダードなものを消してしまうのもどうかなぁ、とか、新しく本体買った人はどうするの、とかいろいろ問題があるんじゃなかろうか。

それとも、旬を過ぎちゃうとぜんぜんダウンロードされないもんなのかねぇ?

25. Mai 2008

John Woo Presents Stranglehold

今週の360界隈はオレンジボックスなんだろうけど、去年香港版買っちゃったので。
Portalのために買ったけど一応ハーフライフもEP2の途中までやった。

で、DEMOやるまでまったくノーマークだったジョン・ウー・プレゼンツ・ストラングルホールド
『男たちの挽歌』のような世界がたまらんな。ジャンプ中とかに敵が近くにいるとスローモーションが発動。頻繁に起こるからこれがうざいという人はちょっとつらいかも。

『映画みたいなゲーム』ってこういう感じのものかな(笑)

主人公キャラは周潤發(チョウ・ユンファ)さん。すげぇかっこいいんだけど、次作はこれだそうですよ…。

23. Mai 2008

カプコンの新作格闘ゲーム「タツノコ vs CAPCOM」登場

カプコンの新作格闘ゲーム「タツノコ vs CAPCOM」登場

ハクション大魔王か、いなかっぺ大将出ねぇかなぁ。

22. Mai 2008

役満Wii

WiiWareでオンライン対戦マージャン。1000ポイント。

家庭用ゲーム機での通信対戦麻雀はマチャアキ以来かな。
WiFi対戦をした相手が次回以降CPU対戦で使えるようになるってのはいいな。
(許可されているキャラのみ)

前にPCで『雀豪』というソフトがあって、自分が打ったキャラデータを別の人が相手として指定するとその打ち方を真似る、というのがあったけど、そういう感じになるんだろうか?

ゲームのシステム的には、一手あたりのタイムの扱い方とか、段位とか、称号とか、MJシリーズを意識しているようにも見える。
SEGAもMJ出せばいいのに。コナミは家庭用出したじゃない。

19. Mai 2008

地球3/4周くらいしてねぇか?

以前、ここで取り上げたsecondspin.com

2回頼んで届いたのが5週間後と3週間後。
この2週間の差は何なのか、こないだ気がついた。

Scan0003

Posten Sverige AB?スウェーデン経由してる?。なぜだ。

P.S.もう少しよく見てみたら、PriorityAの下には『If undelivery return to』とある。
配送できなかったときの返送先ということか。『P.O.Box633…』のアドレスが。よくわからんな…。

Flatout Ultimate Carnage(BlogPet)

GIL.の「Flatout Ultimate Carnage」のまねしてかいてみるね

FlatoutUltimateCarnageのアメリカ版買ったはずなんだけど、なんか延びちゃってそ...

*このエントリは、ブログペットの「かい」が書きました。

17. Mai 2008

Flatout Ultimate Carnage

Flatout Ultimate Carnageのアメリカ版買った。ほんとは4月下旬に出てたはずなんだけど、なんか延びちゃってそれっきり。
クラッシュしたときに放り出されるドライバーが変に自主規制してIncredible crash dummiesみたいになったりして。
Ultimate Carnageは実は3作目。過去2作も日本版出てます。こんなマヌケな邦題つけられて。

内容はむかーし初代プレステにあった『ディストラクションダービー』の発展型といえるかも。レースは普通に順位を競う形と、ひとつの大きなフィールドで敵の車に体当たりして破壊する形式。
ディストラクションダービーのそれは体当たりした側も大きいダメージを受けてしまうので、体当たりして破壊するというよりも逃げ回るような形になっちゃったりすぐにダメージ切れになったり、消化不良な感じだったんですが、これは敵の側面に当てる形なら自分はあまりダメージにならないので積極的に体当たりにいける。

そうそう、あと、スタントモードがあった。これはもう、バカ中のバカ。

12. Mai 2008

「PS3時代宣言」から「PS3反撃開始」へ(BlogPet)

GIL.の「「PS3時代宣言」から「PS3反撃開始」へ」のまねしてかいてみるね

「PS3時代宣言」から「PS3反撃開始」へ「PS3時代宣言」から「PS3時代宣言」から「PS3反撃開始」へ「PS3時代宣言」から「クリアしやすいゲームだと、クリアする喜びも小さい」難易度や、時間だけか?『...

*このエントリは、ブログペットの「かい」が書きました。

06. Mai 2008

「PS3時代宣言」から「PS3反撃開始」へ

「PS3時代宣言」から「PS3反撃開始」へ

「クリアしやすいゲームだと、クリアする喜びも小さい」

難易度や、プレイ時間だけか?『クリアする喜び』を決める要素は。
クソ難しいゲームがもてはやされたのは80年代後半の話ですよ?。

「ゲームの逆襲が始まる」

この『ゲーム』って何を指すの?ゲーム業界?
それともプレステにあらずんばゲームにあらず?

なーんか全体的に上から目線というかなんというか。Docomoの『反撃してもいいですか』みたいな感じもするし、『セガは倒れたままなのか』みたいでもある。

Zusätzliche Daten

  • Geotargeting

    ジオターゲティング
  • Gadget Party
  • Twitter
      follow me on Twitter
    • ANA SKY WEB
    • XboxFriends
    • XboxLive Avatar
    • awasete.com
      あわせて読みたい
    • Nakanohito

    • Trackword
    • Gamerscorechart.com
    • last.fm
    • My Game Collection
    • Booklog
    • amazonランダムリンク
    • technorati

    GIL2041's Xbox 360 can blog