三国志(BlogPet)
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「かい」が書きました。
« Mai 2006 | Main | Juli 2006 »
アイデアは面白いと思う。PDFを作るまでは無料。
だからためしにやってみた。
一部の改行が反映されてない。
ä、ö、ü、ß、ñとかが書いてあった場所が抜ける。スペースが開いてるところもあれば詰まってるところもある。
外部の画像を見に行ってるところが黒くつぶれる。
リンクがまったく無視される。ここで多用してる、「こんなのがあった」みたいな書き方をしてると、なんだかわかんない。
「 」がそのまんま「 」と出力されてる。
普通の人には大して問題じゃないんだろうか。このblog、特殊?
↓これが、そのpdfです。
今の今まで、ハイデフ、ハイデフとか言ってたんだけど、実は、Xbox360がつながっていたのは、15インチの
CZ-614D(笑)。
しかし、なんか今、うちに26インチのAQUOSがある。なぜだ(笑)。
早速Xbox360を接続して750Pでランブルローズ(おい)。
こりゃすごいわ。もちろんランブルローズに限らず。
いままで使ってたテレビも93年とかからずっと使ってるから、S端子とかすら使わずに黄色・白・赤のケーブル一筋だったからなぁ(メガドライブは例外的にアナログRGB)。
これでつないで2チャンネルで360ってのもそれはそれでいいかもしれないけど。
これからCZ-614DはアナログRGBでメガドライブとゲーム基板専用かな。
しかし、ひとつだけ問題が。
やってねぇじゃん、デジタル放送。
とりあえず見てます。
NHKのテーマ曲、聞き飽きた。
こんな記事があった。たくさん流れるわけだ。
あと、こんなのもあった。この曲も、なんかに似てるんだねぇ。
で、「チャンピオーネ」って、何語なんだろうとか思った。
ポルトガル語はcampeão。
スペイン語はcampeón。
イタリア語はcampion。
怪しそうなのはこの辺だが、そもそも発音は「チャ」ではなく「カ」だよな、この辺。カンピオン。
ドイツ語はSieger、あるいはMeisterなので論外。
…あったよ。あった。
W杯 NHKテーマソング発表
テーマソングは「チャンピオーネ」というタイトルで、優勝者を表すチャンピオンとイタリア語で歌を意味する「カンツォーネ」を合わせた造語です。
考えて損した。
ところで、cocacola.jpで、ワールドカップチャレンジっていうのがあって。指定した3試合の予想が当たればプレゼント、というの。
○ブラジル - 日本×
○スイス - 韓国×
○スペイン - サウジアラビア×
こう予想してみた。賭けてると、真剣に見るな(笑)
P.S.あたったあたった。
届いた。
なんか、よくよく考えてみたら、聞きたいものはもう持ってるような気がした。
「あ、パワードリフト懐かしいな」と思ったが実は「パワードリフト&メガドライブ」持ってるよ、とか。
あと、マイナーどころ多いな。エクセライザーとかDr.トッペル探検隊とか言われてもわからんよ。
でも、テラクレスタ、PSG版と海外版のFM音源版と2種類入れてあるあたり、通好み。
nichibutsu系麻雀ゲームそのままの音色で展開されるテラクレスタ、たまらん。
一部の古くて曲数の少ないゲーム、そのままゲームが進行中みたいな音を入れるってのはどうなのか、と。
ゲームセンターに小型テレコ持ち込んで録音してるんじゃないんだから(ビデオ・ゲーム・ミュージック登場以前はこういう光景がフツーにありました)。
しかし、UniversalがARUZEと表記されているのがなんか複雑。それはそうとMr.Do、一音抜けてないか?
さて、おまけDVD。確かにすごいプレイの連続。
イー・アル・カンフーのパターンはフレーム単位云々、とか書いてある。そこまでせんでも。
A-JAXは、以前サイトロンから出ていたビデオより上手。ヘンな編集もないし。
イメージファイトのペナルティステージ、ものすごいな。確か前半4ステージ終わって撃墜率が一定水準以下だと5ステージに入る前にペナルティステージ、という感じだったはず。下手な人だけ難易度の高いところに放り込むというのはどうなのか。まぁ、難易度の高いゲームがもてはやされた時代だったからなぁ…。
で、アルカノイド。プレイヤーはあの大山のぶ代さん。ぐぐったらこんなのがあった。
最初のうちは、ボール分裂アイテムとった後すぐにボールひとつ残して捨てたり(初代アルカノイドはボールが画面上に複数あるとアイテムが出ない。アイテムを取ったときの点がバカにならないので点数稼ぎの基本。アイテムは要らなくてもできるだけ取りに行く)しているのを見て「おお、セオリーどおりだね」ぐらいで見てたんだけど、それどころじゃないや。1コインクリアは当たり前で、最終面で残機潰しして稼ぎまでしてるよ。
それはそうとゲームセンターCXみたいなほのぼのとした感じで見られた。
KraftwerkのNOTEBOOKに続いて、amazon安売り情報。
このシリーズ、いくつかあるみたいだけど、これだけなぜか77%offの太っ腹。
おまけDVDの人選がすごい。この人ARKANOIDクリアできるんだ…。
じゃなくて、「Need for speed most wanted」。
なんだろ、「22 CHARACTER LIMIT」って。マーケットプレイスと実績画面。
EAの人が登録するときにタイトル長すぎるってはねられちゃったのかな。
ちなみに、繁体中文画面にすると、『飆風再起:全民公敵』。
NFSシリーズは、やっぱりこのパトカーとのおにごっこ形式がいいなぁ。
PC版の3・4、Xboxアジア版のHot Persuit2と、これで4作目かな。
でも、今回のは、追いかけるほうを担当できないのがちょっと残念かも。
Liveも、普通のレース形式だけみたいだし。
みんなで一斉にパトカーから逃げるとか、逃亡チームと追跡チームに分かれて、とかできたらなぁ、とは思った。
それはそうと、マーケットプレイス、やばいな。体験版ダウンロードしてやってみると、ほしくなってしまう(笑)。あと、Live Arcadeも、安いし、手軽だしで、つい手を出しそうになってしまう。今のところはUNOを入手しただけだけど、相手がいれば、ガントレットやSMASH TVとかもいいな。400ゲイツはお買い得だ。
このお得さ、お手軽さはどこかで…と思って気がついた。
あれだ。
600円出して、おもちゃ屋で。ファミコンのディスク。
新しく書き換え開始になったタイトルとかあったら、とりあえず書き換えてみたりして。
そのうち、非純正のディスクライターとか現れて(以下自粛)。
いまやおもちゃ屋に行く必要すらない。
OMG, PlayStation 3 Controller Spelling Mistake [Update: It's Real]
It's Realって書いてあるが…。信じられん。
Blu-rayディスクも実はeを書き忘れただけだったりして…。
参考:engrish.com
Recent Comments